床下換気システム(カビ・湿気対策)

カビのニオイ…床がきしむ…床下に湿気がこもっていませんか?

写真 シロアリと同じようにお住まいで気を付けないといけないのが床下の湿気です。
湿気が多くなるとカビや腐朽菌が床下の木部・コンクリートに発生します。
木材に腐朽菌がつくとシロアリと同じようにボロボロになってしまいます。
床下の湿度が高い(75%〜)、気温が高い(23℃〜)になると腐朽菌は繁殖して、増加する可能性が高くなります。

次のような症状が出ていませんか?

写真

❖お部屋がカビ臭い

❖床がきしむ、裸足で歩くとベタベタする

❖畳がブカブカと柔らかく感じる


このような症状は腐朽菌が原因かもしれません。
当社では腐朽菌のチェックを行ったうえで、床下換気扇をお勧めしています。
床下換気扇で床下の風通しを良くして湿度を下げるとカビ・腐朽菌の繁殖を抑制する効果があるからです。

床下では次のような換気扇が活躍いたします!

写真 【排気型】・・・全体の床下の空気の入れ替えをします。

【排気型】・・・ダクト方式を採用しているので、自由な施工性が可能。
   (ブロワー形状)    専用のスリムノズルを装着することによって基礎パッキング工法の
           住宅にも取り付けることができます。

【吸気型】・・・建坪数の多い・排気型が設置できない場合などに使用します。

【撹拌型】・・・部屋の中心において、 家の中心に溜まった湿気や四隅の湿気を動かします。
(スクロール形状)   (排気型や吸気型との併用商品です)

【拡散型】・・・90度のワイド方向に風絵を広げて吹出し、床下内の風の「循環」や
(ディフューザー形状)    排気型換気扇の能力を最大限に引き出す「中継」として使用。
           また湿気の多い水周りでの「局所」的な使用など目的や場所に応じて
           さまざまな環境に対応することが出来ます。

施工例

◇【建物長寿】◇【住まい快適】◇【害虫抑制】

写真 ◇日本は四季を通して湿度の高い国です◇

床下換気扇は住まいでの床下換気をスムーズに行い、湿度調節により大切な家屋を守り、より快適で健康的な生活を促進する効果があります。

床下チェックは当社にお任せください !!